当日出荷は平日16時まで対応
新生活応援キャンペーン
SEARCH-レンズを探す-
カラコンの使用期限で探す
カラコンをレンズDIA(直径)で探す
カラコンをレンズのBC(ベースカーブ)で探す
カラコンをカラーで探す
  • カラー ブラウンナチュラル系のカラコンを探す
  • カラー ブラウンデカ目系のカラコンを探す
  • カラー ブラウンハーフ系のカラコンを探す
  • カラー ブラックのカラコンを探す
  • カラー グレーのカラコンを探す
  • カラー ブルーのカラコンを探す
  • カラー グリーンのカラコンを探す
  • カラー ピンクのカラコンを探す
  • クリアレンズを探す
フチあり・なしで探す
含水率で探す
レンズケア商品を探す
  • コンタクトレンズケース
営業日カレンダー

2025年4月

  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   
予定表
  1. テスト

2025年5月

    
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
=発送のみ行っております。
=休業日となります。
CANDY MAGIC SOCIAL
  • instagramアイコン
  • tiktokアイコン
  • Xアイコン
  • facebookアイコン

2024年人気カラコン♡
太フチ部門ベスト3をつけ比べ

2024年人気カラコン♡太フチ部門ベスト3をつけ比べ

キャンマジの公式Instagramにて発表された2024年の人気カラコンランキングはチェック済みですか?計3部門・各5位まで紹介されていますが、今回はその中で太フチ部門の3位までにランクインしたカラコンをつけ比べてみました♡
1位はReVIA 1day COLOR (レヴィア ワンデー カラー)のステイミー2位はcandymagic 1day (キャンディーマジック ワンデー)のミミブラウン3位はReVIA 1day COLOR (レヴィア ワンデー カラー)のハグミーです。

顔全体での比較もできるように撮影しているので、ぜひ人気カラコンの中から選びたいという人は参考にしてくださいね!

1位:ReVIA 1day COLOR ステイミー

1位:ReVIA 1day COLOR ステイミー

右上:LEDライト / 左下:室内光 / 右下:自然光

使用期間 ワンデー
DIA(レンズ直径) / 着色直径 14.1mm / 13.2mm
BC(ベースカーブ) 8.6mm
含水率 58%
度数 ±0.00(度なし)
-0.50~-5.00(0.25単位)
-5.50~-10.00(0.50単位)

堂々の1位に輝いたのがStay me(ステイミー)です。フチの主張が強いTHEサークルカラコンというよりは、ふんわりぼけ感がある感じの太フチです。
そしてなんといっても印象的なのが、オリーブのようなヘーゼルカラーのようなニュアンスのあるカラー。太フチなのに、色素薄め系のようなニュアンスに仕上がるので今っぽい抜け感を出すことができますよ!
私は裸眼が茶色い方なのでこのような発色になりますが、黒目さんの場合はもう少し暗めに発色すると思います。

1位:ReVIA 1day COLOR ステイミー

目元だけを見ると「オリーブカラコンみたい…」と感じるかもしれませんが、顔全体で見ると全く浮いて見えません。ブラウンっぽいカラーの中にちょっと透明感のあるニュアンスがプラスされます。
フチもしっかり目元を丸くくっきりと見せてくれるので、自然なデカ目になれちゃいますよ!

公式ショップ限定 4箱+2箱無料セットご購入でオリジナルフェイスパック3枚プレゼント
公式限定!
4箱購入で+2箱無料
1箱あたり1,144円(税込)
ご購入はこちら
公式限定!
2箱購入で+1箱無料
1箱あたり1,144円(税込)
ご購入はこちら

2位:candymagic1day ミミブラウン

candymagic1day ミミブラウン

右上:LEDライト / 左下:室内光 / 右下:自然光

使用期間 ワンデー
DIA(レンズ直径) / 着色直径 14.5mm / 13.7mm
BC(ベースカーブ) 8.6mm
含水率 55%
度数 ±0.00(度なし)
-0.75~-5.00(0.25単位)
-5.50~-10.00(0.50単位)

candymagic 1day (キャンディーマジック ワンデー)の一番人気のカラコンがMIMI BROWN(ミミブラウン)です。
こちらのシリーズはUVカットだけでなく、ブルーライトカット機能まで付属しています。

王道のサークルデザインかと思いきや、フチが真っ黒ではなく透け感があります。そのおかげで、昔っぽい印象の目元にならないのが嬉しいポイント。ベタ塗りっぽくならず、ふんわり瞳の色を明るく見せながら、しっかり大きな丸目になれちゃいますよ!

candymagic1day ミミブラウン

サイズだけでいうとレヴィアに比べてかなり大きいのですが、実際につけてみても「大きすぎて違和感…」というような印象にはなりません。白目が透けることもありませんでした。
フチがくっきりしていて内側のカラーも淡く明るいという対比もあって、フチの強調感はありますが、お人形さんのような目元にしたい人にはぴったりです。

公式ショップ限定 4箱+2箱無料セットご購入でオリジナルフェイスパック3枚プレゼント
公式限定!
4箱購入で+2箱無料
1箱あたり約1,305円(税込)
ご購入はこちら
公式限定!
2箱購入で+1箱無料
1箱あたり約1,305円(税込)
ご購入はこちら

3位:ReVIA 1day COLOR ハグミー

ReVIA 1day COLOR ハグミー

右上:LEDライト / 左下:室内光 / 右下:自然光

使用期間 ワンデー
DIA(レンズ直径) / 着色直径 14.1mm / 13.2mm
BC(ベースカーブ) 8.6mm
含水率 58%
度数 ±0.00(度なし)
-0.50~-5.00(0.25単位)
-5.50~-10.00(0.50単位)

1位のステイミーと色味の違うHug me(ハグミー)が3位にランクイン!
ステイミーと同じく、フチの存在感がすごく強いというようなデザインではありませんが、ボワっとした太フチでさりげなく瞳をくっきりと見せてくれます。
ハグミーはピンクブラウンという括りではありますが、ほんの少し血色感が加わる程度。そのため、パッと見て「ピンクカラコンだ!」と感じる人は少ないと思います。
暖色系やビビット系のピンクではなく、グレージュなどと相性の良いくすみ感のある発色なので、ブルベさんを筆頭とした、寒色系を求める人におすすめです。

ReVIA 1day COLOR ハグミー

顔全体で見るとステイミーとかなり似ています。私個人の印象としては、ステイミーの方が色素薄め感強めでオリーブっぽいニュアンス。ハグミーは太フチのくっきりさをより感じ、くすみ系のニュアンスが強い印象。
とはいえ、ピンクが入っているのでクール系ではなく可愛い印象になれますよ!

公式ショップ限定 4箱+2箱無料セットご購入でオリジナルフェイスパック3枚プレゼント
公式限定!
4箱購入で+2箱無料
1箱あたり1,144円(税込)
ご購入はこちら
公式限定!
2箱購入で+1箱無料
1箱あたり1,144円(税込)
ご購入はこちら

全3色比較

全3色比較

上から順番に…裸眼 / ステイミー / ミミブラウン / ハグミー

着色直径は「ステイミー」「ハグミー」13.2mm「ミミブラウン」13.7mmです。
ステイミーハグミーはナチュラルカラコンというほどではないけれど、デイリー使いしやすい程よいデカ目サイズミミブラウンしっかりデカ目サイズです。

【こんな人におすすめ】

「色素薄め系のニュアンスカラーでフチの主張控えめが理想」
ReVIA 1day COLOR (レヴィア ワンデー カラー):ステイミー

「しっかり大きく丸目に見せつつ、今っぽい印象の太フチカラコンが良い」
candymagic 1day (キャンディーマジック ワンデー):ミミブラウン

「暖色系よりはくすみ系でピンクっぽい雰囲気を感じるサークルデザインが良い」
ReVIA 1day COLOR (レヴィア ワンデー カラー):ハグミー

まとめ

今回は2024年の人気カラコンランキング、太フチ部門の1位〜3位までをつけ比べてご紹介しました。
ちなみに、4位はsecret candymagic 1day (シークレット キャンディーマジック ワンデー)のNO.3ブラウン、5位はcandymagic 1day (キャンディーマジック ワンデー)のルルブラウン!

どれもくりっと丸目に見せたいという人にぴったりのカラコンなのでぜひ使ってみてください♡

WRITER PROFILE

natsumi_sorayama

空山 菜摘(くうにゃん)

  • 茶目
  • ブルベ夏
  • 奥目
現在登録されている商品はありません。